仕事で大切にしたいこと

前のブログにも書きましたが、わたしは今年社会人四年目。この四月に院内異動をしたので、この部署は一年目ですが、昨年までは新人の指導や、リーダー業務などをやらせてもらうことがありました。

今は私が教えてもらう立場なのですが、、

昨年大切にしていたこと、そして今後も大切にしていきたいことを以下に記載しようと思います。これは私の覚え書きです。

 

新人指導について

・わからないことを聞いてくれたことを褒める姿勢をもつ。

・できないという事実を絶対に責めない。どうしてできないのかを考える。

・人間一度では覚えられない。コツがつかめるようになるまで最低でも三回は同じことをやらないと理解できない。

・どうしても注意したいときは、時間を置く。なにを注意したいのかを自分の中で箇条書きできたら伝える。

この四つを大切にしていました。

わたしはおそらく感情的になりやすいタイプで、仕事中はできるだけ控えめにとしていましたが、それでも出てしまうことは多々あったと思います。なので、新人指導につくことになったとき、自分がなるべく感情的にならず、かつ適切な指導を行えるように考えた四点です。

一年間、プリセプティーと一緒に成長できたことは、今後の人生でも貴重な経験だったと思います。

 

そして、普段の業務では、

・小さなことでも、はじめて知ったことはメモを取る。

・わからないことがあるのは当たり前。小さなことでも確認をとる。確認をとったときは、感謝の意思をしっかりと伝える。

・挨拶をする。

・機嫌がどうしても悪くなってしまったときの対処法をもっておく。

の4つを大事にしています。

最後の、機嫌が悪くなったときの対処法ですが、私の場合は飴を食べるです。笑

どうしても煩雑な業務、昼夜関係ない勤務では心を保てないことがありますが、その際には簡単に自分をリラックスさせる方法を持っておくと自分にも周りにもいいです。

飴は、普段食べないちょっといい飴。私の場合は、カルディで購入したものやヴェルタースオリジナルなどを持ち歩いています。

 

仕事はしたくない、でもしなくちゃいけない。

そもそも看護師になりたくてなったし、看護師の仕事が嫌いなわけではないのです。ただ、どうしても辛いとき、苦しいときはあります。

出来るだけ、自分にも、周りにも負担をかけずに、楽しく働けるように

社会人四年目になった今も模索しています。